[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2周目、壇のクリスマス失敗したと思ったらさりげなく成功してました。
調子に乗って【愛】を連打したのが悪かったんだな……
【友】でも失敗して、【嫌】を選んだらようやく先に進みましたよ。なにこのめんどうくさい子。
でも深読みすれば、なんとなく理由もわかるし可愛いなーとも思える。
ようするに、七代に「どうってことない」って言ってほしかったんだよね。
「馬鹿だよなー、俺ら」って軽く終わらせて笑い飛ばしたかったんだよね。
こういうとき、感情入力システムの優秀さに感心させられます。
【愛】を選ぶと失敗するってのも、壇の性格を表してて好きだなー。すごくいい子だ。
でも、いい子すぎて正直ちょっといじりにくい(笑)
多分だけど、壇は七代の日常担当というか「普通」を象徴してるんだと思う。
「封札師」「花札」っていう非常識担当の雉明とは真逆に位置するキャラ付けなんじゃないのかな。
不良っぽいけど、どっかの木刀馬鹿よりは良心的だし人外魔境の師匠がいるわけでもないし、どっかのカレー馬鹿ほどには自棄にもなっていない、お前のせいだと言わんばかりに目の前で大事な人が死んでるわけでもない。
過去にちょいと躓いたけど、普通に気が良くて面倒見のある良い奴なんだなあと思うわけです。
雉明がまぶしがる理由がよくわかる。
でも、いい奴すぎて正直ちょっといじりにくい(二回目)
クリスマスに成功したのは、
壇、四角、長英、いちる、ひさえさん
狐、犬、清四郎さん、忍者、変態紳士
カナメン、ミカみゅん、ヒーロー、おかしら、メガネ
花ちゃん、筑紫さん、独眼竜マスター
ってところでしょうか。
音楽の変化と声付きセリフで勝手に判定してます。
鴉組は、割と最初からあきらめている。
紅緒さんもまず仲間にすることから失敗してるんで仕方ないんだけど、カレーの王子様が意外とガード堅いんだ……カルさんぱねぇっす。カレー属性は鉄壁のスキルでも初期装備してんのだろうか。
花ちゃんも最初に【愛】を選んだらたしなめられるしな。
そういうことは、後でこっそり言うものだ。ってたしなめられるしな。主人公の【愛】攻撃を受け流しながらもさりげなくトキメキ台詞を落とすのを忘れない、まことにカレー属性の恐ろしいところです。
花札も全部集めたしエクストラダンジョンもクリアしたし携帯の着メロも10種類そろえたし……
とりあえずやりたいことはやったので、攻略本発売まで3周目はお預けかな。
次こそは紅緒さんを仲間にして壇と白を俺の愛情でピンクに染めてやるぜ(この二人だけ最後まで好感度愛情寄りにできなかった)