忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業用BGMによくニコニコを聞いてるんですが、いやあやっぱり大神はいいね。日本で育ってよかったと思う瞬間。思わず手を止めて拝聴してしまう罠。公式のウシワカ、ぴろートークの由来の話も思い出すとせつなさみだれうち。
他に作業用として、最近リボーンも聞いてます。リボーン、音楽は良いんだよなぁ。自分は青春系もイケたのかとびっくりするくらい、歌も好きだ。クフフも慣れた。遊戯王も音楽が良かった。風間氏みたく、リボーンの声優さんたちも最終回の頃には思わず貰い泣きするくらい名演技をしてくれることを期待。遊戯王は、泣くよ。つーか泣きたかったよ。


で、まあ長い前置きなんですが何を言いたかったのかというと。

既に英雄外伝のネタばれ映像が出回りまくっている件について。

み、見ないから!絶対見ないから!自分でEDまで頑張るんだもん!(ガタガタ)
筆頭と小太郎で天下一武道会優勝するんだから!(違)
あ、でも佐助と小太郎のタッグも見たいな。性能似すぎてたら心の底から意味無い。
予約したくせに未だプレイできていませんよ、と。
だって時間帯合わなくて佐川さんがうちに持ってきてくれないんだもん。
うだうだ言ってきましたがやっぱり外伝が楽しみです。早く仕事終われー。じりじりじり。
PR
英雄外伝発売まであと1日。
気が早い方はもうフライングされてるかもしれませんね。羨ましいですね(棒読み)

今の心境は期待と不安が半々ってところです。
BASARAを好きでよかったと万歳三唱するか、もう1,2週間待って大幅に値崩れしてから買えばよかったと後悔するか、まあ明日か明後日になればすべてはっきりするでしょう。愛してるぜBASARAの野郎ども。
ちなみに初プレイは筆頭と既に決めています。これだけは譲らない。

ではみなさん、明日からよいAU日和を。
次に会うときは法廷です(何故)
開き直ったのでリボーンの雲雀さんVS骸のデュエット曲を聞いてきました。にっこにこで。
あからさまにネタに走った骸より、さりげなくネタに走った雲雀さんの冬ソナの方が私はヤバいと思います。笑いてぇ。
骸はさ、凝り性だから衣装からマラカスから小道具まで全てご当地のもの取り揃えて完璧なまでの振り付けで情熱的に踊って見せて、歌いきった後きらきらと綺麗な汗を輝かせながら「どうですかボンゴレ、僕の歌は!?」って自信満々に聞いてそうだよね。雲雀さんが歌ってるとき風がなくとも自然に学ランはたなびきバックに千本桜が乱れ咲いていることだろう。わお。

「「綱吉!(君!)どっちの歌が良かった!?(ですか!?)」」

十代目としては正直知ったこっちゃないと思う。
というか、関わりたくない。
リボで一番好きなCPは何かなー、とボケボケ考えたら現時点でトップはスクツナでした。次点ベルツナ。何で。
ムクツナもヒバツナも大好物ですよ。この人たちはどうしようもないほど重っ苦しくて面倒くさくて真っ暗ヴァイオレンスな設定抱え込んでる癖に本当お前どうしようもねえなってくらい前向きでおっかしいギャグを堂々とやってくれそうで格好いい。道化を演じる方が難しい時もあるよね。


最近別ジャンルの話ばっかりしてるのはAU伝に対する耐性を作るためです。
私は雑食なんだもんメジャーだろうがマイナーだろうが大抵のことには萌えられるんだもんだから外伝で何があってもどんなオチが待ち構えていても私は大丈夫萌えられるいや萌えてみせる頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分。

まだ発売してもいないのに、この自己暗示っぷりは何なんだろう。
我ながらかぷこんに少し失礼だなと思います。ごめんなさい。
わくぷよダンジョンの漫画、3巻が発売してたことを最近知って必死こいて探してきました。
セクシールルーと美少女ドラコの勢いが楽しくって好きです。ぐりこ先生のドラコはヅカが好きそうだ。
シェゾとハニービーは最終回にその場のノリとかで結婚しちゃえばいいんじゃないかな。気が付いたら結婚してましたみたいな。なんで。
インキュバス×シェゾはどっちかというと好きだけど、ここまであからさまにされるとちょっと引くので女の子たちにぜひ頑張っていただきたいよ。あとラスプとかが対インキュバス戦で期間限定の仲間になったり。あとドッペルシェゾ×シェゾっていいですよね(またそれか)

悪ラグナス×善ラグナスってアリだなと思った。
お前、職業勇者のくせして飼い犬プレイかよ……末恐ろしい勇者だな……
どこまでも双子萌え。子供ラグナスも含めてだんご三兄弟。

巻末おまけのシェゾとルルーのノリが一緒なところが意味もなく嬉しかったです。
ケンカするほど仲が良いっていう一番いい例なんじゃない?(疑問形で)



あー!あー!あー!
とssのネタが思いついた時は「自分スゲェ(気持ち悪い意味で)」とまで思うんですが、実際文章にしないと意味がないんだよなあ。やれやれだぜ。
うちの筆頭は小太郎を甘やかしすぎだと思う。そしてどこまでも放任。
撮りためてたアニメの「リボーン」を雲戦から一気に見ました。
わお、雲雀さんつっよーい。強靭無敵最強ー。
途中から見るのやめてたけど、ヴァリアー編からまたなんとなく見てます。
黒曜編の頃はアニメやってること自体忘れてた。おかげさまで、最近見てるアニメはリボーンと遊戯王(DM)ともやしもんだけです。
他は、あんまり。ネウロは途中で力尽きました。Fate好きの友人がグレンラガンに見事嵌まってくれたのでしてやったりって顔してます。
リボーン、音楽が好きなんだよなあ。決め様の音楽とか特に。雲雀さん専用音楽とか、流れただけで笑えてくる。
サントラが欲しいなと思ってるんですが、さすがに二の足を踏む。
キャラソンが欲しいとか、もう末期だ。だってEDの歌好きだなー、歌ってる人誰だろう、とクレジット見てみたら雲雀VS骸って……orz

キャラソンEDにするなよ……

でも好きだ……桜の花ってなんでか卒業を思い出させるよね……
大空戦からジャンプでも結構飛ばし読みするようになって内容よく覚えていないんで、これから先の展開に期待。
とりあえず、死ぬ気の炎をジェット噴射して空を自由に飛びまわるツナとザンザスは既に人間の枠を越えている。
獄寺ってイイ男だよなあ。
お約束のようにリボーンでもカップリング妄想して喜んでる自分ですが、獄寺くんは聖人すぎて手が出せません。
ツナに嫌われたら絶対生きていけないよこの人。その場でショック死するんじゃなかろうか。
所詮ツナ総受け派の人間の言うことですが。
骸VS雲雀→ツナなんか最高ですね。ジャンル変わっても応援していたいです(迷惑!)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]