忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



……バランス良すぎて、少し面白みに欠けるかな。
しかし前衛が女性陣で後衛が男性陣。これは譲れません。
弓師がいれば絶対入れたのに。
ヘタレなので間接攻撃大好きです。

面白そうなのでずっと興味を持ってたんですが、これを買うと主にマネー的な理由で新作のBASARAを買うことができなくなります。
……諦めるか?(どっちを)
PR
日本はもう駄目だ。
久しぶりに他人のせいで恥ずかしい思いをした。
いつもならば自分が率先して赤っ恥をかき、周囲の冷笑を誘って場の雰囲気を暗くさせているというのに今日ばかりは完敗である。
酔っぱらいを博物館を連れていくなよ。
周りも止めろよ、会見に出すくらいなら病院に連れて行け。急患です。

こういうとき、ふっと、数十年後の世界にとって今の日本はどう位置付けられてるんだろうと思う。
構成から見れば当たり前のはずの結論も、今の自分たちは馬鹿やって阿呆やって取っ組みあってそれでも正解を選べるとはわからないんだし。いっそ会議で踊りますか。
来年のことを話せば鬼が笑う。


さてさて、がくぽ姐さんからバトンが来てたんでした。

その名も「罰ゲームバトン」
 ・回された人は3日以内に回答すること
 ・嘘偽りなく答える事
 ・アンカー禁止
 ・回した人は回した人がルールを守っているか確認に回ること
 ・守ってない場合は罰ゲームを考えてやらせること。
  →私に今ハマっているものをわかりやすく説明してください。

…………自分、何か罰ゲームしなきゃいけないようなことしたっけ?
この私の手にかかれば答えることなど造作もありませんが、敢えて期限を破ることで彼女がどんな罰ゲームを要求してくるか見てみたかった気もします。
もちろん笑顔で踏み倒します。
でも今日のところは正直に答える。
ヨシヤバテ。

公式が来てた……!!

長らくの疑問であった「ドイツはプロイセンをなんと呼ぶのか」論争に決着がつきました。
兄さんだったよ……ヴェストがプロイセンのこと兄さんって呼んでたよ……おおー……兄貴って……兄さんだって……うわぁー……半ば予想通りだったとはいえ……すげぇ……兄さん……おおおおお……!(A.感動しすぎである)
人の前では兄貴呼ばわりで、二人きりのときは兄さんって呼ぶなんてお前可愛すぎるぞコノヤロー。
ちょっとこれ、ゲルマンサイトはしばらく祭り騒ぎじゃなかろうか。
私も便乗したい。

ヴェストに振られてめそってるプロイセンが本当うざい(笑)
イタリアにちくってるのは情けないがGJ(笑)
やっぱビール最高!と光の速さで立ち直ってるプロイセンを殴りたい(笑)

でもそんな貴方を愛しています。
「ああー」と疲れた顔をしているヴェストにお疲れ様と言わせていただきたい。
あと下にいるおロシア様が可愛い。
可愛いんだよな、あの人。可愛いのにね。

そして日本人は確かに塩分過剰だという話。
【バトルヒーローズの伊達ストーリーを想像する】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5674262


BASARAの手書きネタ動画。
うp主のツッコミが秀逸。
それでもお前はBASARAの伊達が好きなのかと聞かれたら、そっと視線を逸らして無言のプレッシャーに耐えながら諦めきった顔で首を縦に振る覚悟である。
要するにラリったDQN筆頭が好きなんですごめんなさい。

嘘みたいだろ……これでも奥州筆頭なんだぜ……

でもさー、ヒーローズってストーリーモードがあるんなら2vs2はどこ行ったの?対戦メインじゃなかったの?
無いよりは有る方が嬉しいですけど。
今のところ、金があったらヒーローズを買いたい気分です。
別にアンタのためじゃないんだからね!私のためなんだからね!(当たり前だ)
三色主人公がトリオで活躍する話を期待しています。
カプコンはいつも自分の期待の斜め上60度を飛ばしてくれると信じてる。
居酒屋で半分寝ながら酒を飲んでたら、店のBGMでメルトが流れてきて心底びっくりした。
えええええー。
とうとうここまで来たか初音ミク。
コンビニでは時々流れてるのを聞いたけど、考えてみればつまりは有線で流れてるってことだよな。
もう国家的アイドルでいいんじゃね?

しかし趣味で始めただろうミクの歌が、ここまで世間に流れるだろうことは件のP氏は想像したことあっただろうか。

ところで最近何をしてるかというと、ニコニコ動画作ってあげてたりします。
流行に乗ってみたんだZE☆
BASARAジャンルじゃないのでここで公開するのは控えますが(ボカロとAPH系)、動画って本当つくるの難しいな。数々のフリーソフトを作っている諸兄に感謝の意を感じざるを得ない。
でも数本挙げて満足したんで、また文章を書きたい。
書きたいと思ってるうちに書かないと、また休止状態という羽目になる。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]