忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと遊戯王目当てにVジャンプを買ってきたんだが……(GXの連載が終わってすごく淋しい)

BASARAがまたPSPでアクションゲームやるってマジ?

な、悩むわー……
前回ミッションを全クリ&蒼ルート完勝したのは、一重に筆頭に対する愛があったからとしか言えないほど無理のある難易度だった。もっかいやれと言われても絶対できない。マジ無理。

あと小太郎ストーリーモードが面白かったから(公式で筆頭暗殺である。興奮しないわけがない)

しばらく様子見で、面白そうなら購入しようと思います。
ていうかBASARAはまだ続くんだな。安心したというかなんというか。
PR
「宵闇の羽の方……!」
「ずいぶん大仰な呼び方だなあ」

全くだ。
というか、大御所にポンと肩に手を置かれても何も言わない小太郎に驚いた。
良いのかよ。依頼人……というか、依頼人の上司相手なら肩に手を置くくらいならお触りオッケーなのか姿を見た者は例外なくデストロイじゃなかったのかえらく寛大になったもんだなあ、ええオイ宵闇の羽の方。

って、筆頭が言ってました(押し付けはよくない)
そして走竜戦で筆頭に勝てない。馬半頭分の差でいつも負ける。


慶次、雑賀、官兵衛、鶴姫、小太郎の赤ルートクリア。

正直言って鶴姫ルートは苦行だった。
だって宵闇の羽の方って……宵闇……ぶふー。
「そして痛い目を見ればいい」という雑賀のお姉さまに力の限り同意。
いや、鶴姫自体は嫌いじゃないんだよ。世間知らずなのは仕方ないし自分を助けてくれたちょっとミステリアスな良い男に憧れる気持ちもわかる。
でもアレ全然反省してないよね。元就さんに呆れられても、わかりません!で終わったよね。

「要は騙される貴様が悪いということだ」
「やっと理解できました!最初からわかる言葉で言ってください!」

……元就さんじゃなくても頭が痛いだろうなあと思いました。
恋する乙女ってあんなもんなのかねえ。
最終戦、関ヶ原で

「宵闇の羽の方が守ってくださいますから☆」

という台詞の時、奥州の某独眼竜がアップを始めた音が聞こえました。
幻聴ですかそうですか。でも私は信じてる。


ついでに、孫市お姉さまは東西どっちか悩んでとりあえず東軍につきました。
西軍だと石田のツンデレが凄まじいらしいので楽しみです。

黒田さんはとりあえず、鍵は諦めてまず鎖を切ってもらえ。
両腕が自由になればなんとかなる。多分。
BASARA3、ちまちまちまちまとプレイ中。

筆頭、幸村、大御所、石田の赤ルートクリア。
筆頭の青ルートクリア。

3の主役である大御所と石田を遊んだ感想としては、自分はどうしても石田に感情移入してしまうなあ。
側で見てて、すごくイライラしてたんだろうなあと思う。
わかったような顔して説教すんじゃねえよそういう自分は人のこと言えんのかよ何もかも全部わかったような顔しやがって人を憐れんだような目で見やがってああ本当に腹が立ついいから話しかけてくるんじゃねえよ鬱陶しいんだよ。
でも彼に見放されたら、自分は誰を支えに生きていけばいいんだろう。

あと、徳川さんが口癖のように「絆」「絆」という度に某遊戯王の遊星さんを思い出します。

蒼紅は何がしたいのかよくわからん。
天下を取りたいのかケンカしたいだけなのか。
佐助が「俺様あいつ嫌い」「旦那見る目ない」って何度も何度も言うので、逆にお前筆頭のこと好きなんじゃねえの?って言いたくなりました。それって、ツンデレっていうんじゃないのかな。


あ、地方武将では尼子さんが好きです。
鳥取砂丘=アラビアンナイトという発想がどうかしている。でも好きなんだ、千夜一夜物語。
筆頭と話したりしないのかなー、離れてるから無理だろうなー。
というか、地方武将は相変わらず口パクがないということに気がついて不憫だ。
ようやくBASARA3をプレイすることができましたヒャッホーイ!


筆頭のOPに小太郎が出てきてたよ!

大事なことだからもう一度言う。

筆頭のOPには小太郎がいるよ!!


もうそれだけで胸がいっぱいいっぱいだった。
生きていける。そんな気がした。
ストーリーでは当たり前のように絡みも何もなかったけどな!

まだ筆頭の赤ルートしかクリアしてませんが、ちょこちょこ感想を落としてくついでにこのサイトも動かしていこうと考えてます。
しかし筆頭は半兵衛といい三成といい、あーいうキャラに嫌われまくってるなあ。




遅くなりすぎてもう見てないかもしれませんが、拍手返信。
1月30日の方へ
2泊3日でばあちゃんが家に帰ってきます。
帰ってきてくれるのは嬉しいけど、その間自分の居場所が微妙にないんだぜ(寝る場所的な意味で)
仕事であまり家にいないから、まあ、いいんだけど。いいのか?まあいいや。


ところでクリスマスには無性に魔人をやりたくなるのですが、今年から新しい習性として大晦日にはP3Pをやりたくなるようになりました。

タルタロスの最上階で素敵なあの人とファイナルカウントダウン。素敵だね。
っていうかあのBGMが神過ぎて何回聞いても飽きない。無駄にそのアルカナは示したとばっかり戦ってる。
あと、戦闘前の「おいで」って台詞が好きすぎて悶える。

P3Pは荒垣先輩に落ちる気満々で挑んだのに、まさかの運命コミュに撃沈したからなあ。どんだけ人外好きなんだよって話だ。
荒垣先輩は声が筆頭だったのが致命的だったと思う。悪いけど笑ってしまう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]