忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

データが吹っ飛んでたので、面倒ながらも恋愛ゲーム「アラビアンズ・ロスト」をまた最初からやり直してました。
特に思い入れがないので上から順番に攻略。皆好き。
しかしスチュアートの後ろ向き加減はイライラするほどに愛しいな。共感できるだけに嫌だ。
どいつもこいつも荒稼ぎしまくってるので、駆け落ちしようが取引成立しようが一生金に困りそうにないところが非常に癪です。羨ましい。
主人公、お姫様だしね。
PS版はユウを攻略できるってのが魅力的ですが、PC版持ってるからまあいいやと思って買ってません。
でもヨシュア落とせるなら絶対買ってた。この人こそツンデレの鑑。息子はデレデレなので駄目です。


ところでアラロスでBASARAパロをやると面白いと思うのですが、いかがでしょうか。
あれ、これ前にも言ったっけ。

以下、設定。
台詞はほとんど公式の抜粋です。

まず、主人公が政宗。これ大前提。
無法者の国とも犯罪国家とも称される国の第一位王位継承者。
ハーレムの主(笑)

政宗の家庭教師、小十郎。
たまに優しく、常に厳しい。酷い人だけど政宗には結局甘い。
佐助は昔からの友人。でも状況によっては冷戦状態になる(主に政宗を巡って)
「おしおきしてほしいのですか、政宗様?」

王宮の客人。
流浪の大賢者(自称)の金貸し慶次と彼と契約を結んでる悪魔の半兵衛。
「え~?そんなことしないって。可愛い子大好きだもん、俺」
「慶次君がいないと何も決まらないんだよ。慶次君がいても何も決まらないことの方が多いけど」

天才暗殺者の小太郎。天才過ぎて既に伝説の域。
育ちのせいで一般的常識や感覚、気遣いに疎い。殺すか殺さないかで人を判別してるところがある。でも手が早い。
「俺は、人を殺すのが上手いだけの平凡な男です」

密輸商人ギルドを取り仕切っている、調達の名人光秀。
非常に優秀なお医者先生でもあり、国一番の病院も経営している。悪趣味。
「この世で、私が手に入れられないものはありません……この世ではね」

幼馴染は瀬戸内。
高飛車な方→元就。元親と仲が悪い。
美男子だが陰険で性格が悪い。というか、欠点多すぎてお前顔が良くてよかったなあってレベル。
「口先だけでいいなら、いくらでも愛を囁いてやろう」

がさつな方→元親。元就と仲が悪い。
熱いタイプで、頼れる男。身内には親身。身内にだけ親身。
「政宗と、俺?……つりあわねぇだろ」(←悪気はない)

で、スリル狂の凄腕ギャンブラーが佐助。
ギャンブル大好きで、イカサマを仕掛けたらまず見抜かれない。
実業家としても優秀だが、なんか胡散臭い。やることなすこと胡散臭い。
「俺に賭けてくれれば、勝たせてあげるのにさ」


幸村は政宗の元彼。小十郎に邪魔されまくって別れた(公式設定)。
自国の第一位王位継承者に手ぇ出しやがって。というか、俺(我)の政宗をキズものにしやがって、という理由で色んな人に恨まれまくってる。

政宗の守り人はかすがといつきでいいんじゃないかな。可愛いから。
結構合うと思うのだがどうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]