忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この演出はありえねえ。

と、ツッコミ入れたくなるような深夜ドラマが大好きです。
ハチワン初めて見たけど面白かった。でもキリノが京本政樹って贅沢すぎないか。文句を入れつつ違和感感じなかった自分に違和感。っていうか白マント。
「だって好きなんだもん!!」と澄野師匠が楽しみです。


我が家の雑学事典が「ナルニア見に行こう」ってんでノコノコと憑いていきました。
面白かったんですけど、自分、一作目見てないんだよね……
アスランって誰?石田声のコーディネーター?ってレベルですよ。
という訳で、帰りにレンタル屋でナルニアの一作目とついでにゲド戦記とパイレーツオブカリビアンの最終作とドラゴンハートのファンタジー一点狙い借り。
雑学事典はベオウルフと金庸原作の中国ドラマを借りました。金庸の作品は大体そうだけど、ありえないありえない、いやそれは無理だろうとか展開がマンガだよねー、と文句言いながら2巻を見終えた時点で次は最終巻まで借りようと桃園の下で誓う幸せな人間がここに二人。

ナルニアの一作目は、エド王が老齢のフィリップを気遣うシーンが大好きです。
いや、他にもライオンと幼女のほのぼのシーンとかビーバー夫婦とか威厳たっぷりの白い魔女とか見どころはたくさんあるんだけどね。でもあのたった一言の会話にエド王とフィリップの長い付き合いと深い信頼関係を垣間見た気がして、本当に良い人外萌えをさせていただきましたありがとうございました。満足。
ドラゴンハートは、自分が大好きな人外萌えサイト(一言で言うならカイアン。DOD)の管理人さんがオススメされてた作品なんで今から見るのが楽しみです。

地球の男に飽きてたところというか(飽きるほど男と向き合ってもいないのだが)、最近は人外要素がないと萌えるに萌えられない自分イズヒア。
小太郎は「限りなく人外に近い人間」というカテゴリで萌えてます。同意者求む(求められても)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]