ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何をしてるかっつーと、ただ黙々とライドウをしているので特に書くことがないのが悲しいところですな。
少し悩みましたが、結局オオクニヌシをつくりなおしました。ショックウェーブと絶対零度と真空刃持ちを継承させて、オマケに見覚えの成長を付けることによってレベル差問題を解決。
……似たような感じでドミニオンも作りなおそうかなぁ。どうしたって疾風系は必要だし。
なんでか知らないけど、オオクニヌシとドミニオンが好きなんですよね。なんでか。なんでだろう。美形だからか?
でも、美形代表であるクランの猛犬はさくっと合体材料にしてるんだよね。自分で自分の好みがわかんねー。
ところでサンダルフォンを見ていると、ああ、メタトロンの兄弟機だなぁとしみじみ思います。
現在5章終番。
でんでん太鼓を叩いたら竜がやってきて背中に乗せてくれるようになりました。日本むかし話……!(感動、したいのだがBGMが勇ましすぎる)
あとどれくらいで終わるかはわからない。すみません。
少し悩みましたが、結局オオクニヌシをつくりなおしました。ショックウェーブと絶対零度と真空刃持ちを継承させて、オマケに見覚えの成長を付けることによってレベル差問題を解決。
……似たような感じでドミニオンも作りなおそうかなぁ。どうしたって疾風系は必要だし。
なんでか知らないけど、オオクニヌシとドミニオンが好きなんですよね。なんでか。なんでだろう。美形だからか?
でも、美形代表であるクランの猛犬はさくっと合体材料にしてるんだよね。自分で自分の好みがわかんねー。
ところでサンダルフォンを見ていると、ああ、メタトロンの兄弟機だなぁとしみじみ思います。
現在5章終番。
でんでん太鼓を叩いたら竜がやってきて背中に乗せてくれるようになりました。日本むかし話……!(感動、したいのだがBGMが勇ましすぎる)
あとどれくらいで終わるかはわからない。すみません。
PR
「魔王?NO!ただのおっさんさ!」
but魔王が正真正銘の魔王だった件について。
戦国BASARA、アニメ終了おめでとうございます。
スタッフの皆さま方もお疲れ様でございました。
最後までツッコミどころ全開で吹いたww
その後、戦場では元気に戦をしている竜虎の姿が!
謙信様も信玄公も無事でよかったー!
慶次が帰ってきてくれてよかったー!
忠勝と家康の回想シーンで泣いたー!
でも美味しいところはやっぱり蒼紅が掻っ攫ってったね!
鉢巻!鉢巻!
なんてわかりやすい……!(ぶわっ)
ネタばれ防止のため叫ぶだけで終わりますが(今更)、しかしここは敢えてサスダテの皆さんの感想を伺いたいところです。
アニメ版BASARA、動画でずっと追っかけてきましたがDVDを買おうか否か本気で悩んでしまうほどの良作でした。
放送前は馬鹿にしてて本当ごめん。作ってくれてありがとう。
でもDVDは未だに悩んでる。
だって1本にたったの2話ずつ……それが世の常とはいえ……
but魔王が正真正銘の魔王だった件について。
戦国BASARA、アニメ終了おめでとうございます。
スタッフの皆さま方もお疲れ様でございました。
最後までツッコミどころ全開で吹いたww
その後、戦場では元気に戦をしている竜虎の姿が!
謙信様も信玄公も無事でよかったー!
慶次が帰ってきてくれてよかったー!
忠勝と家康の回想シーンで泣いたー!
でも美味しいところはやっぱり蒼紅が掻っ攫ってったね!
鉢巻!鉢巻!
なんてわかりやすい……!(ぶわっ)
ネタばれ防止のため叫ぶだけで終わりますが(今更)、しかしここは敢えてサスダテの皆さんの感想を伺いたいところです。
アニメ版BASARA、動画でずっと追っかけてきましたがDVDを買おうか否か本気で悩んでしまうほどの良作でした。
放送前は馬鹿にしてて本当ごめん。作ってくれてありがとう。
でもDVDは未だに悩んでる。
だって1本にたったの2話ずつ……それが世の常とはいえ……
久しぶりの更新、リンク様1件追加です。
コタダテって、いいよね!
あと全然書いてませんが、私は筆頭とかすがの組合わせも大好きです。
いつき→愛説とか、かすが→南樹の方(だったっけ?)説とか、推奨はしないけど考えた人は天才だと思う。
2発表当時、小太郎→才蔵説を全力で否定した自分が言うのもなんだけど。笑。
ところで自分、恥ずかしながらペーパードライバーでありまして今日は久しぶりに車校に行って運転の練習をしてきましたよ。
ハンドルを握るのは年単位で久しぶりだったけど、バックと縦列駐車以外は結構何とかなった気がする(それが大変なんだって)
次は路上練習だ。
問題は、ここで練習しても実生活で使う車がないってことだけどな。
いや、あるにはあるんだけど我が家の雑学事典が我が家にたった1台しかない車を貸してくれるかどうかが問題なんだ。練習付き合ってくれない癖に。
あと関係ないけど、小太郎は結構荒っぽい運転しそうだよね。
後ろから煽られでもしたらその瞬間親指下に下げて即行引き離す。違法に改造しているとしか思えないほど超高速で走る。制限速度とか、小太郎にはそんなものない。
無表情だからそう見えないだけで、つまり沸点が低いイメージです。
で、その助手席に「キレるのは良いけどキレたら教えてほしい」と筆頭が疲れた顔で座っていたら最高です。
だから普段は筆頭が運転してて、小太郎が助手席。
コタダテって、いいよね!
あと全然書いてませんが、私は筆頭とかすがの組合わせも大好きです。
いつき→愛説とか、かすが→南樹の方(だったっけ?)説とか、推奨はしないけど考えた人は天才だと思う。
2発表当時、小太郎→才蔵説を全力で否定した自分が言うのもなんだけど。笑。
ところで自分、恥ずかしながらペーパードライバーでありまして今日は久しぶりに車校に行って運転の練習をしてきましたよ。
ハンドルを握るのは年単位で久しぶりだったけど、バックと縦列駐車以外は結構何とかなった気がする(それが大変なんだって)
次は路上練習だ。
問題は、ここで練習しても実生活で使う車がないってことだけどな。
いや、あるにはあるんだけど我が家の雑学事典が我が家にたった1台しかない車を貸してくれるかどうかが問題なんだ。練習付き合ってくれない癖に。
あと関係ないけど、小太郎は結構荒っぽい運転しそうだよね。
後ろから煽られでもしたらその瞬間親指下に下げて即行引き離す。違法に改造しているとしか思えないほど超高速で走る。制限速度とか、小太郎にはそんなものない。
無表情だからそう見えないだけで、つまり沸点が低いイメージです。
で、その助手席に「キレるのは良いけどキレたら教えてほしい」と筆頭が疲れた顔で座っていたら最高です。
だから普段は筆頭が運転してて、小太郎が助手席。
ヒーホー、お久しぶりです。
真Ⅲマニクロをクリアして(当然の如くアマラED)、現在積みっぱなしだったライドウをプレイしています。
前作未プレイの自分にも優しい仕様、一見さんにも親切なライホー君に拙者涙を禁じえませぬ。でもユーザーの希望とか言っちゃって、それNGワードなんじゃなかろうか。笑。
攻略本無しでメガテンをプレイするのは初めてなので、ちょっと緊張しています。
予備知識なしに魔人に襲われて死ぬかと思った。実際死んだ。ご先祖様怖い。
現在四章に入ったところです。
真Ⅲのマインメンバーであるオオクニヌシとドミニオンも作りました。
そろそろメンバーチェンジをしたいのですが、相変わらずオオクニヌシから何かの圧力を感じて彼を合体材料にすることができません。
自分、彼の神様になんか後ろめたいことでもしたんだろうか……
あと見覚えの成長つけて放っといたら、ヨシツネがガンガン強くなってって勿体ないから合体できない。インネンオーラ便利だし。
仲魔の枠に結構余裕があるから、今のところはそれでも問題ないんだけど……
BASARAのアニメ、来週で最終回みたいですね。
で、幻の13話はDVDを買った人しか見ることはできない、と。
なんという素晴らしい商売根性。
DVD1巻に2話づつしか収録されていないという時点で、私の購買意欲はどん底に落ちているというのに。
でも子供に怖がられる筆頭は良かったです。
これに怖じけず、蘭丸くんにはいつかリベンジしてもらいたい。
真Ⅲマニクロをクリアして(当然の如くアマラED)、現在積みっぱなしだったライドウをプレイしています。
前作未プレイの自分にも優しい仕様、一見さんにも親切なライホー君に拙者涙を禁じえませぬ。でもユーザーの希望とか言っちゃって、それNGワードなんじゃなかろうか。笑。
攻略本無しでメガテンをプレイするのは初めてなので、ちょっと緊張しています。
予備知識なしに魔人に襲われて死ぬかと思った。実際死んだ。ご先祖様怖い。
現在四章に入ったところです。
真Ⅲのマインメンバーであるオオクニヌシとドミニオンも作りました。
そろそろメンバーチェンジをしたいのですが、相変わらずオオクニヌシから何かの圧力を感じて彼を合体材料にすることができません。
自分、彼の神様になんか後ろめたいことでもしたんだろうか……
あと見覚えの成長つけて放っといたら、ヨシツネがガンガン強くなってって勿体ないから合体できない。インネンオーラ便利だし。
仲魔の枠に結構余裕があるから、今のところはそれでも問題ないんだけど……
BASARAのアニメ、来週で最終回みたいですね。
で、幻の13話はDVDを買った人しか見ることはできない、と。
なんという素晴らしい商売根性。
DVD1巻に2話づつしか収録されていないという時点で、私の購買意欲はどん底に落ちているというのに。
でも子供に怖がられる筆頭は良かったです。
これに怖じけず、蘭丸くんにはいつかリベンジしてもらいたい。
ねんがんの「ムーンチャイルド」(アレイスター・クロウリーさく)をてにいれたぞ!
早速読み始めましたが、魔術についてもクロウリー氏自身についても知識がないのでさっぱりわかりません。
もうちっと修行してから出直してこいやってことでしょうか……くっそー、おぼえてろー(棒読み)
あと「うしおととら」を読みました。
内容結構うろ覚えだったんで、改めて熱い展開に胸を焦がしてみる。
とらと真由子ってここまで相思相愛だったっけ!?切ねー!!
そして今まで関わってきたたくさんの人たちみんなと力を合わせ、ラスボスに立ち向う展開は本当に熱い。
やっぱり王道は面白いから王道なんだよなァ。
ソウルクレイドルだと「みんなで力を合わせてラスボスに立ち向かおう攻撃」を逆に受ける立場になるんだけどね、はははっは。
ラスボスだから負けとけばいいのに、自分は「俺TUEEEww」大好きな厨人間なんでいつも彼らを返り討ちにして真っ赤になった世界で一人高笑いしてます。
強ければいいってものじゃないんだよね、きっと。
早速読み始めましたが、魔術についてもクロウリー氏自身についても知識がないのでさっぱりわかりません。
もうちっと修行してから出直してこいやってことでしょうか……くっそー、おぼえてろー(棒読み)
あと「うしおととら」を読みました。
内容結構うろ覚えだったんで、改めて熱い展開に胸を焦がしてみる。
とらと真由子ってここまで相思相愛だったっけ!?切ねー!!
そして今まで関わってきたたくさんの人たちみんなと力を合わせ、ラスボスに立ち向う展開は本当に熱い。
やっぱり王道は面白いから王道なんだよなァ。
ソウルクレイドルだと「みんなで力を合わせてラスボスに立ち向かおう攻撃」を逆に受ける立場になるんだけどね、はははっは。
ラスボスだから負けとけばいいのに、自分は「俺TUEEEww」大好きな厨人間なんでいつも彼らを返り討ちにして真っ赤になった世界で一人高笑いしてます。
強ければいいってものじゃないんだよね、きっと。