忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[283]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新、リンク様1件追加です。
コタダテって、いいよね!
あと全然書いてませんが、私は筆頭とかすがの組合わせも大好きです。
いつき→愛説とか、かすが→南樹の方(だったっけ?)説とか、推奨はしないけど考えた人は天才だと思う。
2発表当時、小太郎→才蔵説を全力で否定した自分が言うのもなんだけど。笑。

ところで自分、恥ずかしながらペーパードライバーでありまして今日は久しぶりに車校に行って運転の練習をしてきましたよ。
ハンドルを握るのは年単位で久しぶりだったけど、バックと縦列駐車以外は結構何とかなった気がする(それが大変なんだって)
次は路上練習だ。

問題は、ここで練習しても実生活で使う車がないってことだけどな。
いや、あるにはあるんだけど我が家の雑学事典が我が家にたった1台しかない車を貸してくれるかどうかが問題なんだ。練習付き合ってくれない癖に。

あと関係ないけど、小太郎は結構荒っぽい運転しそうだよね。
後ろから煽られでもしたらその瞬間親指下に下げて即行引き離す。違法に改造しているとしか思えないほど超高速で走る。制限速度とか、小太郎にはそんなものない。
無表情だからそう見えないだけで、つまり沸点が低いイメージです。
で、その助手席に「キレるのは良いけどキレたら教えてほしい」と筆頭が疲れた顔で座っていたら最高です。
だから普段は筆頭が運転してて、小太郎が助手席。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]