忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスからこの時期にかけて、やたらと魔人をやりたくなります。剣風の方。
柳生に斬られて病院運ばれた後のインターバルがもう好きすぎて好きすぎてね。菩薩に振られるんだけどね。
うちの主人公は春に比良坂ちゃんでトラウマ作って夏に九角に振られて秋に九角に決定打刺されて冬に柳生とちょっと良い雰囲気になって新しい春に劉と京一と一緒に中国へ旅立ちました。
卒業式は御門。
だって好きなんだ。
外法では奈涸が好きです。
九龍では結局神鳳さんに落ち着きました。自分、好みのキャラわかりやすい。
九龍の女主人公には実はお兄さんがいる設定が、そして黄龍編での主人公は実は子持ちだという設定があるんですが全然生かされないまま気づけば幾年月って奴です。

久しぶりに用心棒遊んだら、敵方忍者(落とせる)の霞丸の苗字が風魔で驚いた。風魔かよ!ごめん何度もED見てるのに初めて知った!(笑)
所詮忍びごとき。暗殺者のお前に愛がわかるものか!愛の何がわかるものか!と否定されたりするのか。
「だからこそ、愛を必要としているのです!」って返したりするのか、風魔が。
「政宗を愛し、愛されることを……」って続けたりしたら筆頭絶対幸せすぎて失神するよ。
やっべえマジでBASARAの風魔さんにも叫んでほしい。
喋れないけどいいですか。
ロックシンガーの小太郎なんて難易度高すぎて想像できません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]