ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BASARA部屋を魔人部屋みたいなのに改装すべきか否か考えてるんですが、数えてみたらいつの間にかコタダテがサスダテの数を越えてました。夫婦で稼いでました。
ついにというかなんというか。
…………どこへ向かっていくんだろうこのサイト。
でもまだ増やします。質より量の心意気で。
だって他にコタダテのss書いてる人いないんだもん……!いるけど少ないんだもん……!自給自足だよドチクショウ隣の芝生が青すぎる!
…………何でムキになってるんだろう自分。
好きなものを好きって堂々と言えることは大事だよね!
七万両もするネギがしんなりとする様を見るのはもの悲しいものがありますが、それよりもっと拘るべきところがあるだろうと声を大にして言いたい。口ぱくとか。
メルフォお返事ー。
最近構ってくださる方が多くてニヤニヤしっぱなしです。えへ。
ついにというかなんというか。
…………どこへ向かっていくんだろうこのサイト。
でもまだ増やします。質より量の心意気で。
だって他にコタダテのss書いてる人いないんだもん……!いるけど少ないんだもん……!自給自足だよドチクショウ隣の芝生が青すぎる!
…………何でムキになってるんだろう自分。
好きなものを好きって堂々と言えることは大事だよね!
七万両もするネギがしんなりとする様を見るのはもの悲しいものがありますが、それよりもっと拘るべきところがあるだろうと声を大にして言いたい。口ぱくとか。
メルフォお返事ー。
最近構ってくださる方が多くてニヤニヤしっぱなしです。えへ。
>小太郎を野良わんこと表現してくださった方へ。
SO☆RE☆DA!!
すみません取り乱しました。いやしかしなんと素晴らしい比喩表現、目から鱗が落ちる思いです。
飼い犬じゃないんですよね。あっちへふらふらこっちへふらふら、北条にいたと思ったらいつの間にか松永の飯を食ってるし。食った分はちゃんと仕事するし。すぐ消えるけど。手懐けてやろうと筆頭も一生懸命ですが、何を考えてるのか何も考えてないのかわかんないのでどうしようもありません。でも金で釣る気はないみたいです。面倒だな。
楽しんでいただけて、こちらこそありがとうございました!
これからも野良わんこの小太郎を愛でていきたいと思いました(作文)
>高嶺様。
こんばんは高嶺様!外伝出たのに小太政増えないなんてありえないですよね!全く失礼な話です(お前がな)
ssも読んでいただいてありがとうございました。
膝枕はオタクの夢です(笑)
筆頭は特に小太郎に甘やかし上手(故意)で小太郎は筆頭限定の甘え上手(無意識)という局地的な図式が私の脳内では成り立ってますが、それでも宜しければぜひまたお付き合いください。
九龍を遊ぶ際、誰もが必ず体験しなければならないのがアロマトラップ……甲太郎好きにはたまらないと思いますが、追っかけられるのは流石に。怖いよ;
取手と手に手を取っての逃避行(違う)、羨ましいです。なんで私も混ぜてくれなかったのか……!(邪魔)
高嶺様は魔人や九龍学園もプレイされてるんですよね。趣味似てるなーとか思ってましたすみません、同人誌は本当どこで同じ見本を見てきたのかってくらい不思議です。これはいっそ夢を現実にするべきというお告げじゃないでしょうか(笑)
SO☆RE☆DA!!
すみません取り乱しました。いやしかしなんと素晴らしい比喩表現、目から鱗が落ちる思いです。
飼い犬じゃないんですよね。あっちへふらふらこっちへふらふら、北条にいたと思ったらいつの間にか松永の飯を食ってるし。食った分はちゃんと仕事するし。すぐ消えるけど。手懐けてやろうと筆頭も一生懸命ですが、何を考えてるのか何も考えてないのかわかんないのでどうしようもありません。でも金で釣る気はないみたいです。面倒だな。
楽しんでいただけて、こちらこそありがとうございました!
これからも野良わんこの小太郎を愛でていきたいと思いました(作文)
>高嶺様。
こんばんは高嶺様!外伝出たのに小太政増えないなんてありえないですよね!全く失礼な話です(お前がな)
ssも読んでいただいてありがとうございました。
膝枕はオタクの夢です(笑)
筆頭は特に小太郎に甘やかし上手(故意)で小太郎は筆頭限定の甘え上手(無意識)という局地的な図式が私の脳内では成り立ってますが、それでも宜しければぜひまたお付き合いください。
九龍を遊ぶ際、誰もが必ず体験しなければならないのがアロマトラップ……甲太郎好きにはたまらないと思いますが、追っかけられるのは流石に。怖いよ;
取手と手に手を取っての逃避行(違う)、羨ましいです。なんで私も混ぜてくれなかったのか……!(邪魔)
高嶺様は魔人や九龍学園もプレイされてるんですよね。趣味似てるなーとか思ってましたすみません、同人誌は本当どこで同じ見本を見てきたのかってくらい不思議です。これはいっそ夢を現実にするべきというお告げじゃないでしょうか(笑)
PR
この記事にコメントする