ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飲み会で英語が話せるかどうかの話題になった。
慶次「俺は二カ国語だけだなあ」
政宗「へえ?どこの言葉だい?英語か?」
慶次「いや、日本語と愛の言葉」
幸村&佐助「「おっと手が滑った」」
グシャ。(料理を皿ごと慶次の顔にぶちまける音)
セクハラおっさんならまだ許せるが、若い人でこれはひどいぞ(笑)
だらだらと読んでた政宗さんの小説「独眼竜政宗」(西野辰吉先生)読了。
政宗さん関連は、大体の話の流れは一緒だから一気読みしなくても大丈夫。
テメレアとかね、私馬鹿だから間を置くと長すぎて登場人物の名前素で忘れちゃうからね。
あと残ってるのは「政宗の天下」と「伊達政宗の大長征」です。どっちも架空小説だぜイエーイ!歴史小説はみんなフィクション!
その前に「深紅の呪縛」が終わりそうです。意外と読みやすい。
耽美系は読んでて疲れるけど、何故かその疲労感が良いのだよね。
慶次「俺は二カ国語だけだなあ」
政宗「へえ?どこの言葉だい?英語か?」
慶次「いや、日本語と愛の言葉」
幸村&佐助「「おっと手が滑った」」
グシャ。(料理を皿ごと慶次の顔にぶちまける音)
セクハラおっさんならまだ許せるが、若い人でこれはひどいぞ(笑)
だらだらと読んでた政宗さんの小説「独眼竜政宗」(西野辰吉先生)読了。
政宗さん関連は、大体の話の流れは一緒だから一気読みしなくても大丈夫。
テメレアとかね、私馬鹿だから間を置くと長すぎて登場人物の名前素で忘れちゃうからね。
あと残ってるのは「政宗の天下」と「伊達政宗の大長征」です。どっちも架空小説だぜイエーイ!歴史小説はみんなフィクション!
その前に「深紅の呪縛」が終わりそうです。意外と読みやすい。
耽美系は読んでて疲れるけど、何故かその疲労感が良いのだよね。
PR
この記事にコメントする