忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐助がいなくなった

どこに行ったかとんと行方が知れぬ

俺が呼んでいるのに姿を現さないとはどういうことか

心当たりを聞いても誰も行方を知らぬ

政宗殿に尋ねても、俺が知るかとにべもない

必死に探しているのも俺ばかりで誰もかれもが首を振る

まるではじめから佐助がいないかのようだ

そればかりか佐助の代わりの忍びをつれてきた

佐助の代わりに身の回りの給仕をしようと言い出すものもやってきた

苛々したので殴って追いだす

佐助でなければならぬと放り出す

それでも俺の世話をしようとするものはやってくる

佐助はやってこない

どれだけ刃を交えても心は晴れぬ

それでも徒に時は過ぎる

佐助は帰ってこない

佐助がいなくても戦は起こる

代わりの忍びは融通が利かぬが優秀な忍びであった

何度も言えばさすがに小姓はものを覚えた

家督を継いだ

俺は嫁を娶る

子をなす

友と呼んだものが見る間に老いていく


周りの者が死んでいく










そして、俺も死ぬ


俺はただじっと宙を睨んでいる

ただひたすらに穏やかな時間が過ぎる

瞼を閉じたところで何も変わらぬ

ただひたすらに穏やかな時間が過ぎていくだけだ

それももうすぐ終わる

佐助はこない


佐助がこない



ああ、佐助はおらぬのかと
俺はようやく佐助がいなくなったことを知った


―――――
それだけの話。
旧の方に書けよって話ですが、なんとなく。
才蔵は一応設定考えてあるんですが、捏造キャラを堂々と出すのは気が引けるので多分出てきても名無しでモブ扱いです。
成実と猫、原田はゲストキャラ(名無し)でスナガキに出演済み。
 オリキャラの風魔忍軍を出したいが、それは既にオリジナルの領域だ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]