忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレステ3の面でも見てやろうと、馴染みのゲーム屋さんに行ってきたんですよ。
やっぱり高いですねー。80ギガになってお得感はあるというものの、一度にそんな39800円もぼられたら私はもやしを食べることすらできなくなる。
プレステ2のゲームができるんなら買い替えの意味も込めて買うのも仕方ないんじゃないかと思ってましたけど、3では2のソフトは遊べないということを初めて知りました。買っても使わないなァ。
トロ可愛いよトロ、と言えるほどトロが好きなわけでもないですし。
でもクロは可愛いと思います。

で。
代わりと言ってはなんですが、DSに埃を被らせたままってのも可哀そうなんでソフトを一本買ってきました。
「ファイアーエムブレム 光と闇の以下略」
FEシリーズ未経験という大したゆとりっぷりなのですが、同時にリメイク作品を全く新しい気持ちでプレイできるという利点があります。
序盤中の序盤……というかオープニング、アベルとカインのどちらを捨てるかについてまず30分本気で悩んだ自分は勝ち組。
だってさー、アベルは反乱軍が攻めてきたとき誰よりもまず真っ先に主人公の元に駆けつけてくれたいい人なんだよ!近衛騎士団として、普段から親しく傍に仕えてくれてたんだろう。アベルの助けなくして落ちた城からの脱出は難しかったと思う。
カインは背中に酷い傷を負いながらも単騎で敵軍を突っ切り、主人公に父王の遺言を伝えてくれた恩人だ。使命とはいえ、戦地に仲間を置き去りにしたことを酷く悔やみ敵軍への復讐を誓うその姿は主人公も強く共感できたに違いない。
この二人のどっちかを捨てろとか、そんな鬼畜な。
当然拒否する主人公。刻々と過ぎていく時間。


結局、アベルが残って敵を引きつけてくれた。
アベルは帰ってこなかった。


と、まあここまで感情移入できる自分はつくづくゲームに向いていると思う。
いけいけどんどんと話を進めて、現在10章目。
主人公は帝国打倒と王家復興のため、元気にあちこち放浪しています。
仲間もたくさん増えましたが、切り込み隊長は今でもずっとカインがやってくれてます。
多分シーダって子がヒロインなんでしょうが、いきなり「その剣で私を好きにして……」とか「愛を信じますか?」とか言い出す人なので正直怖い。
傭兵のおじちゃんと良い仲なんだから、彼女はその人と一緒になった方が幸せな気もする。しかしそこに立ちふさがるのが年齢身分の差。つらいね。


で。
これだけゲームを楽しんでおきながらもついつい考えることは、リメイク前の作品はどれだけ神ゲーだったんだろうということです。
支援システム楽しみにしてたんだけどなァ。

PR

魔界戦記ディスガイア3 DLC追加イベントギグ編

なんというニヤニヤ動画……!!

美味しいギグリベをいただきました、ありがとうございます。
それにしてもギグはリベアのこと好きすぎです。相棒がいないと生きていけないんじゃなかろうかこの人。
公式の恐ろしさを久しぶりに味わいました。公式だからってそんな堂々とツンデレ発言をしないでよろしい。公式でツンデレ確定だからって。

そして久しぶりにギグが格好いいということを思い出した。
相変わらずバイビー野郎だけど、技は格好いいんだよなあ。ギグのくせに。
フィーヌはともかく、ヌトラがきちんと仕事してるんでヌトラファンの私も大喜びですよ。勿論ラスキュランもな!もっと前に出ようぜ!最初どこにいたかわからなかった!

魔王プリエみたく、喰世王で出演してほしかったなあという気もしますがリベアはドジっ子でも可愛いと思います。
つまりドジっ子の喰世王ですね、把握しました。
中性的、という説明にまず外見から納得しましたが、同時に正義にも悪にも傾く性質的なものも感じ取って一人でニヤニヤしております。


動画だけでなく、リアルでギグリベが動いているのを見たいんだけどなァ……
手軽にゲームができる時代はもう終わったんですね……我が家のDSはとっくの昔に埃を被っておりますよ……

29歳×17歳という歳の差に萌える今日この頃。
「なあ……高校生相手にする俺ってロリコン……?」
「病院を紹介してやろうか」

要するにロドを何とかして身近な存在として引きずりおろして腹抱えて笑ってやりたいのである(嫌な奴)
関わるたび自分が加速度的に駄目人間になっていくのがわかる、嫌な奴だと思います。そこが好き。


ディスガイア3の話。
アップデートとやらは、PS3をネット回線に繋いでディスガイア3を起動するだけでOK。
設定等は特に必要なし。PLAYSTATION®Storeのダウンロードリストからインストールすればいいらしい。
そして一番の問題は、ゲストキャラが「凶師募集中」っていうイベント(イベントでいいのか?)から登場するということだ。
新任でDLCから入ってきました、女教師のリベアです。よろしく!女教師だってよ!わっほい!
教師というのに一言も喋らず、ただひたすらに難解な公式を黒板に書き連ねていくだけの難しい先生になることでしょう。
で、電子レンジの使い方がわからないギグに「あたためてくれ」ってコンビニ弁当を渡される。お約束(DOD)

あと、ギグの紹介の仕方が少し可哀そうだと思います。
「リベアの相棒ともいえるギグ」
こいつらまだ相棒じゃなかったんだ!(爆笑)
何この切ない片思い設定。もしかして裏ルート?


しかし、最近はゲームをするのもネットありきなのであるなァ。
神威姐さん情報によると(このトロハンターが!ありがとう!)、PS3だけでなくこれをネットに繋げる環境も必要だというし。
ゲームは好きだけど、ネットとか、オンラインショッピングが嫌いという人には辛い御時世だ。

ディスガイア3に、ソウルクレイドルのギグとリベアがゲスト参戦してるそうです。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/124/124321/

というわけで、誰かPS3を私に買ってください。

高いんだよPS3!!

ディス3以外に、今んとこ欲しいゲームもないしなァ。
トロステーションにもディガイアが登場したらしく、本当に私の知らないところでどんどん世間は流れていく。
ちょっとへこむ。
なんで生きてるんだろうな、自分(厨二病発生中です)

早坂(兄)キター!!

カッコいい半端なくカッコいいぜ早坂兄。
弟をやられた仕返しに単身登場、挨拶代わりにバズーカ一発とか本当何考えてんだアンタ。カッコよすぎてジャンプ持つ手が震えた。
パワーアップしたはずの弟くんは、しかし葛西の力を垣間見せる生贄役でありそして兄の見せ場イベントのフラグでしかありませんでした。本当にありがとうございます。

…………・がんばれ、弟。
そんな弟のことがきっと兄も大好きだ。

今週の葛西スーパーフルボッコタイムは心の底から胸がすく思いでした。
葛西ザマァ!!
警察の大活躍活劇に胸が躍るが、しかしここまで圧倒的優位のまま次週にひかれると、来週恐ろしいどんでん返しが待っていそうで実は恐ろしい。
叶絵は弥子の親友だけど、親しい友人以上にはどうしてもなれないんだろうな。ネウロっていう核弾頭抱えてる限り。
それと離れるかまた抱えるか、それとも適度に距離を置いて別々の道を歩くか。
別れた場合、その理由は音楽性の違いでいいと思う。


ところで、奴良組に新しく入った猩影くんがえらく自分好みの美少年なのですがこれは恋でしょうか(違うと思います)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]