ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ならば聞かないのは獣か怪か。
うちの小太郎が筆頭に懐いてるのは餌付けの成果でいいとして(いいのか)、筆頭が小太郎を気に掛けるのは彼が人外、化物の要素を含んでいるからでもあるのだというねつ造設定があります。人は理解できないものを怖がるから化け物と名を付けて安心するでしょう。あの人は珍しいもの好きだから。あの人も化け物だから。
そう考えると小太郎の第弐衣装は非常に美味しいが、といって小太郎が本物の「怪」とまで極めるとそれは逆に冷めてしまうのです。私が。
人の範疇にありながら彼岸へと足を踏み入れていてあちらとこちらの境をさまよってる物騒に中途半端な存在が好きです。むしし。
てなわけで、公式の小太郎がどこまでも「人」であるという前提で妖怪パロディを見るのが好きですよという話。
ss書くのめんどくせー!
うちの小太郎が筆頭に懐いてるのは餌付けの成果でいいとして(いいのか)、筆頭が小太郎を気に掛けるのは彼が人外、化物の要素を含んでいるからでもあるのだというねつ造設定があります。人は理解できないものを怖がるから化け物と名を付けて安心するでしょう。あの人は珍しいもの好きだから。あの人も化け物だから。
そう考えると小太郎の第弐衣装は非常に美味しいが、といって小太郎が本物の「怪」とまで極めるとそれは逆に冷めてしまうのです。私が。
人の範疇にありながら彼岸へと足を踏み入れていてあちらとこちらの境をさまよってる物騒に中途半端な存在が好きです。むしし。
てなわけで、公式の小太郎がどこまでも「人」であるという前提で妖怪パロディを見るのが好きですよという話。
ss書くのめんどくせー!
PR
この記事にコメントする