忍者ブログ
ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビ見てたらおじゃるの最終回やってました。
え、あれ、最終回じゃないの?ドラえもんが未来に帰っちゃう話レベルに感動したよ私?声優さん達熱演すぎる。
小鬼たちは良い子であるなあ、おじゃるはカズマが大好きであるなあ、と微笑ましい目で見てましたがちょっとくらい悔いのある別れの方が良くも悪くも思い出に残りやすいのかもしれないと終盤で思った。帰ってきたけど。
そしてオカメちゃんは本当にいい子だ。将来はエライ別嬪さんになるに違いない。

続けてテレビ見てたらにんたまやってました。
途中までは単行本買ってたんだけどなあ。以前から上級生たちが気になって仕様がないのであるが(双子の先輩とか)未だに私は滝夜叉丸先輩しか名前を知らないのだ。そして未だに滝夜叉丸先輩が大好きだ。利吉さんや土井先生には嵌ってなるものかと妙な反抗意識を抱いてた。
一年生はほら、名前なんて言うんだっけ。ナメクジとお友達の子が好きでした。
今読んだら確実に嵌る自信がある。

佐助と小太郎とかすがが忍術学園の生徒だったら、政宗さまは給食のお兄さんをやればいいです。間違ってもおじちゃんと呼んではいけません。死にます。
「やっぱり政宗の作ったご飯が一番だよね!」ってオチ。
給食のおばちゃんは学園のアイドルです。食を握るものは世界を握ります。
PR

史実では宗矩×政宗が好きです。
よっぽど仲が良いか悪いのに遠慮のなさがお互い妙に気に入っちゃってるとか。
明らかに山岡先生の影響です。史実じゃねぇよ。

拍手お返事!
叩いてくださってる方々、ありがとうございます!普段何の反応もないところだからビクッとするよ!(笑)
>26日/風政パラレル読了ありがとうございます!なお方へ

年末なので、史実からどこを借りてるかまとめてみようと思いました。

・幼名が梵天丸 ・獅子座のB型 ・右目隠してるのは疱瘡のせい
・伊達三傑がいる ・小十郎とは幼い頃からの仲
・成実はよく家出する ・海外に興味がある 
・風雅趣味 ・料理好き ・派手好き ・領地を天下の米所にしたいらしい 
・愛煙家  ・へそ曲がり ・花押に細工をしている 
・同衾時以外人前では寝ない ・母親とは絶縁中
・ファザコン ・マザコン

……あれ、結構あるな。嫌だなあ、本物の政宗さま面白すぎであるよ。
蛇足を言うと、政宗さまの狙いは天下であってそれを阻む武将たちなのであって、所詮忍びはおまけでしかないのだなあと思いました。
だから佐助や小太郎は主君を守るためとか仕事のために政宗を殺す必要があるのだけど、筆頭の方は忍びなんて眼中にないから無理して相手する必要もないのだ。邪魔したら相手をするけど、彼らを殺したって領地を得られるわけじゃないから。忍びに取って政宗は目的、到着点だけど政宗にとって二人はどうしたって過程、寄り道でしかないのだなあとそんな結論にたどり着きました。何考えてんだお前。
政宗さまにはいつまでも天下餅を描き続けてほしい、そんな乙女心。
検索サイト様で小太郎関連が増えている!
と、ウキウキしながら覗いたらほとんどがサスコタサスでした。そらそうだ。

………………なんでか知らないけど目から水が出てきたんだぜ。

やっぱり同じ忍び属性、公式での接触がある(殺されたけど)組み合わせは強いですね。
正直言わせてもらうと、コタかすじゃなくってサスコタサスが増えるあたりがさすがBASARAって言わせていただきたい(笑)
あの二人は死んでないかもしれないけど、あれで殺さなかったら風魔小太郎という名前の意味がないと思う。
公式とはいえIFストーリーなんだから、無限の可能性の中にはそういう話があってもいいんじゃないかな、なんて地雷に吹っ飛ばされて完璧蝶人の小十郎に空中キャッチされる筆頭を未だに直視できない私が言うのもなんですが。


最近、私の頭の中で佐助がどんどん可哀想な役回りになって小太郎がどんどん図々しくなっています。
普通逆じゃないだろうか。
いい加減愛想尽かされるぞ自分。

マイナーはいつものことだけど、今回ばかりはさすがの俺様も淋しい気持ちが拭えないのは何故なんだろうなァ……甘甘とかシリアスとか鬼畜なコタダテがみたいです。すごく、みたいです(二回目)
今週のアニメリボーンの感想。
マーモンお前年幾つだ。


特別行事時に忙しい仕事させてもらってるので、クビを切られるという一大イベントを待ち構えつつもクリスマスだからって特に何をするでもなく。
ってぇか本音を言うと行事ごとは好きですがイベントは好きじゃないです。私の中では微妙に違う。

ふとアラロスを思い出したので、BASARAでパロディやれないかなあと思ってます。
アラビアンズ・ロスト。
ご存じない方へ簡単に説明すると、普通になりたがってる犯罪者大国のお姫様が親の決めた相手との婚約を回避するために両親と期間内に1000万稼ぐ取引をする、主人公含め攻略対象含め脇キャラも全部悪者しか出てこないことで有名な恋愛ゲームです。
胸きゅん恋愛ゲームをわざわざホモにする必要性を考えるように。

シルクハット被って慇懃な口調で喋ってやることなすこと胡散臭いギャンブラーの佐助なんてすごく似合ってると思うのですがどうでしょうか。
スチュアートとタイロンはそのまま瀬戸内で当て嵌められると思う。
んで「おしおき、されたいんですか?政宗さま」って小十郎が言ったりする。
主人公は勿論筆頭ですよ、ええ、ここは筆頭総受けサイトなので。笑。


砂のエンブレイスと用心棒とアラロスは私的乙女向け恋愛ゲームトップ3です。
最近のゲームは全然やってないので何があるのか全然わかりません。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/25 葉軽]
[12/23 みづき]
[08/17 葉軽]
[08/16 高嶺]
[06/30 葉軽]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
六でもない雑記新装版 Produced by 葉軽      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]