ネタばれに躊躇いがありません/某笑顔動画に首まで漬かってるので嫌いな人は注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同盟に一個追加しました。
風魔流馬術愛好会。彼のあの乗り方はスタッフが本気なのか遊びなのか未だにわかりません。
同盟規約の特に惹かれた箇所。↓
・筆頭に負けず劣らずの手綱(?)捌きに痺れた!
・筆頭と一緒に走らせてみたい
・伝説の忍のやる事さ、何でもアリだよ
同盟って素晴らしいですね。
さらに素晴らしいことに、なんとバトンを頂いております。
高嶺さま、ありがとうございました!
「カップリングバトン」で、お題は小太政です。
小太政です。
KO・TA・MA・SA!(うぜぇ)
よしきた俺に任せろ。(葉軽は テンションが あがった!)
真面目に気持ち悪いから気をつけよう。
風魔流馬術愛好会。彼のあの乗り方はスタッフが本気なのか遊びなのか未だにわかりません。
同盟規約の特に惹かれた箇所。↓
・筆頭に負けず劣らずの手綱(?)捌きに痺れた!
・筆頭と一緒に走らせてみたい
・伝説の忍のやる事さ、何でもアリだよ
同盟って素晴らしいですね。
さらに素晴らしいことに、なんとバトンを頂いております。
高嶺さま、ありがとうございました!
「カップリングバトン」で、お題は小太政です。
小太政です。
KO・TA・MA・SA!(うぜぇ)
よしきた俺に任せろ。(葉軽は テンションが あがった!)
真面目に気持ち悪いから気をつけよう。
PR
胃カメラ飲んで串刺しになってきました。
何回やっても慣れねー。
そして油断するとすぐに雑記を書かないまま日数が過ぎてしまいますね。まいったまいった。
最近ゲームもしてませんよ。はみ通をぺら見してきたんですが(表紙が何故か猫耳だった)、やはりDS大人気ですね。取り上げられてるPS2のゲームが少ない少ない。ポイズンピンクがどんなゲームなのかさっぱりわかりません。仲間は金で雇えばいいんですか?私は魔神とお友達になりたいです。
とりあえず、ポイズンピンクはレビュー待ち。良い人外×人ネタがあるなら買う。
良い二心一体があると聞いて買ったソルクレは、何故か死神差し置いてやさぐれセプーにはまっちゃったけど。ソウルクレイドル、魂の揺り籠。戦闘ははっきり言ってつまらんので、あのシナリオだけで我慢できる人には是非お勧め。ディスガイアの新作は、多分買ったら家から出られない。
DSを持たない人間には甚だ辛い時代でございます。買わないけどね。
ところで、外伝で小太郎の髪の色を赤錆び色と形容するのはどうでしょうか。
悔しいので私は2基準の赤橙色のまま貫いてやりますけど。
何回やっても慣れねー。
そして油断するとすぐに雑記を書かないまま日数が過ぎてしまいますね。まいったまいった。
最近ゲームもしてませんよ。はみ通をぺら見してきたんですが(表紙が何故か猫耳だった)、やはりDS大人気ですね。取り上げられてるPS2のゲームが少ない少ない。ポイズンピンクがどんなゲームなのかさっぱりわかりません。仲間は金で雇えばいいんですか?私は魔神とお友達になりたいです。
とりあえず、ポイズンピンクはレビュー待ち。良い人外×人ネタがあるなら買う。
良い二心一体があると聞いて買ったソルクレは、何故か死神差し置いてやさぐれセプーにはまっちゃったけど。ソウルクレイドル、魂の揺り籠。戦闘ははっきり言ってつまらんので、あのシナリオだけで我慢できる人には是非お勧め。ディスガイアの新作は、多分買ったら家から出られない。
DSを持たない人間には甚だ辛い時代でございます。買わないけどね。
ところで、外伝で小太郎の髪の色を赤錆び色と形容するのはどうでしょうか。
悔しいので私は2基準の赤橙色のまま貫いてやりますけど。
最近のジャンプはデスノのLさんをなんかの萌え生物として見てるとしか思えません。
主人公のお月さんはどこにいったのでしょうか。
萌えるか萎えるかと聞かれれば、私もピンクの法被を着て「Lたん萌え!」と叫んでやりますが。ごめんなさい無理です。
実際問題、季節のイベントごとにDSの中を覗き込んでLのご機嫌伺いをすることに喜びを見出す男性はいるんでしょうか。
DS持ってない私には関係ない話ですけどね。はははっは。
ところで、ネットをさ迷ってたら英雄外伝の資料集が発売されてた様でさっき買ってきました。
何が楽しいって、スタッフコメントが一番楽しい。他はまあ、あれだ、うん、そのね、ごにょごにょ。キャラが増えたんで、その紹介だけでもページ数が稼げるのだなあと思いました。
松永のおっさんが好きな人は買って損がないと思います。
幸村が正統派美形。そのうち仲間と縦に一列に並んで魔王から世界を救いそうです。命を大事に!
「佐助」のときと「天狐仮面」のときの髪の色が違うのは、故意か偶然か。佐助のほうが赤みがかってた。
小太郎の髪の色も、やっぱり赤橙じゃないよなあ。考えないとなあ。赤銅かなあ。あんまり好きじゃないんだけど。
小太郎より佐助のほうが色に艶が入ってるんですよね、外伝を見ると。
筆頭の髪の色を黒鳶や鉄黒と呼ぶのは夢を見すぎだ。めんどいから焦茶のままでいいか。いっそのこと染めてしまえ。
あ、コタダテ要素はなかったですよ(そりゃあな)
ばんぷれすととふらいとぷらんがいつのまにかしんさくをはっぴょうしていたようで。
その名もポイズンピンク。
何やら可愛い名前ですね。ゴシックやブリティッシュなロリータに似合いそうな名前です。とか思ってたら主人公の一人がそんな毒薬お姫様でした。あらあ。
SRPG好きとしては諸手をあげて歓迎したいところですが、どうにも地雷臭を感じずにはいられない。
私がポリゴン苦手ってだけもあるんですが、画面が見づらい。最近のゲームはハイテクすぎる。
B/M2の戦闘画面でクリアどころか1章を終わらせる気すらなくした私にとって、あの戦闘システムははっきりいって鬼門です。重くてもさもさしててどれがどれかわかんねえんだよ!時々思い出したように入るムービーより、レベル上げや調合中等四六時中見てなきゃいけないプレイ画面を美麗にしようぜといつも思うんだ。面白ければムービーなんぞなくても夢中になれる。ファミコンを見なさい。ゼルダなんか壺を投げてるだけであの人気だぜ(それは)
公式を見れないんでネットの情報だよりなんですが、パッと見やりこみゲームっぽいですね。
魔神を「解体」してスキルを抽出するというセンスは好きですよ。
ストーリーはよくわかりません。
至高の毒薬を求めてお姫様を探して神の名のもとに?
わっかんねー(君は馬鹿か)
設定資料集のために7000円払うか否か迷い中。
ソルクレは結局初回版買ったんだよな。
どうしよっかなあ、放っといても値崩れしそうだよなあポイズンピンク(酷)
その名もポイズンピンク。
何やら可愛い名前ですね。ゴシックやブリティッシュなロリータに似合いそうな名前です。とか思ってたら主人公の一人がそんな毒薬お姫様でした。あらあ。
SRPG好きとしては諸手をあげて歓迎したいところですが、どうにも地雷臭を感じずにはいられない。
私がポリゴン苦手ってだけもあるんですが、画面が見づらい。最近のゲームはハイテクすぎる。
B/M2の戦闘画面でクリアどころか1章を終わらせる気すらなくした私にとって、あの戦闘システムははっきりいって鬼門です。重くてもさもさしててどれがどれかわかんねえんだよ!時々思い出したように入るムービーより、レベル上げや調合中等四六時中見てなきゃいけないプレイ画面を美麗にしようぜといつも思うんだ。面白ければムービーなんぞなくても夢中になれる。ファミコンを見なさい。ゼルダなんか壺を投げてるだけであの人気だぜ(それは)
公式を見れないんでネットの情報だよりなんですが、パッと見やりこみゲームっぽいですね。
魔神を「解体」してスキルを抽出するというセンスは好きですよ。
ストーリーはよくわかりません。
至高の毒薬を求めてお姫様を探して神の名のもとに?
わっかんねー(君は馬鹿か)
設定資料集のために7000円払うか否か迷い中。
ソルクレは結局初回版買ったんだよな。
どうしよっかなあ、放っといても値崩れしそうだよなあポイズンピンク(酷)
旧雑記に久しぶりに書きました。
政宗と小太郎が子供の頃に出会っていたら……と、BLの基本として私もそんなことを考え、大体の形にしてはいたんですがそれをssとして一つの形にまとめるのが面倒くさい、というかどう考えても私の満足のいく形に仕上がりそうになかったんで保留のままにしていました。
こうね、過去と現在の話をごちゃ混ぜ交互交互に挟んで夢見がちな話にしたかったんですよね。純粋に私の構成力不足です。
いつまで経っても放置のままだったんで、このまま腐らせるよりはなあと骨組みだけ旧雑記に晒しときます。矛盾点も放ったらかし。
そのうち、誰か素敵な妖精さんが私の代わりに完成させてくれるでしょう……キラキラ。他人任せ。
野生児の小太郎と右手を握り返してもらえなかった政宗と差し出した右手にキスするコタダテが描きたかっただけ。
獣臭いんだろうなあ、野生児(苦笑)
覚えてないけど大切な人って、ちょっと格好いいよねと思うこの頃です。
そんなの意味がない、意味がないけど確実にその人のおかげで人生がちょっとだけ変わったのかもしれないし何も変わってないのかもしれない。
無味乾燥な人生です。
政宗と小太郎が子供の頃に出会っていたら……と、BLの基本として私もそんなことを考え、大体の形にしてはいたんですがそれをssとして一つの形にまとめるのが面倒くさい、というかどう考えても私の満足のいく形に仕上がりそうになかったんで保留のままにしていました。
こうね、過去と現在の話をごちゃ混ぜ交互交互に挟んで夢見がちな話にしたかったんですよね。純粋に私の構成力不足です。
いつまで経っても放置のままだったんで、このまま腐らせるよりはなあと骨組みだけ旧雑記に晒しときます。矛盾点も放ったらかし。
そのうち、誰か素敵な妖精さんが私の代わりに完成させてくれるでしょう……キラキラ。他人任せ。
野生児の小太郎と右手を握り返してもらえなかった政宗と差し出した右手にキスするコタダテが描きたかっただけ。
獣臭いんだろうなあ、野生児(苦笑)
覚えてないけど大切な人って、ちょっと格好いいよねと思うこの頃です。
そんなの意味がない、意味がないけど確実にその人のおかげで人生がちょっとだけ変わったのかもしれないし何も変わってないのかもしれない。
無味乾燥な人生です。